TOP
→ 新型コロナウイルス対応について
新型コロナウイルス対応について
【福岡県庁HPへのリンク】
新型コロナウイルス感染症ポータルページ
県有施設の開館状況及び県主催のイベント等の中止・延期について
催物(イベント等)における感染防止対策の徹底をお願いします
営業時間について
館内施設の占用利用について
誓約書と利用者名簿
個人利用について
その他の館内施設
センター1F/2Fの通行案内
接触確認アプリのインストール
営業時間について
2021/10/10更新
緊急事態宣言の解除にともない、2021年10月1日(金)より、クローバープラザは通常どおり開館しています。
営業時間
平日・土曜
9:00~21:00
日曜・祝日
9:00~17:00
休館日
開館カレンダーのページ
◆貸室の延長利用(12:00~12:45、17:00~17:45)はできません。
※利用後の室内の清掃・消毒作業を入念に行うため。
●発熱があったり体調がよくない場合は、来館を控えてください。
●館内では常時マスクを着用してください。
●アルコール消毒液による手指の消毒をお願いします。
(※注1)
●サーモグラフィカメラによる体温測定にご協力ください。
(※注2)
検温の結果37.5℃以上の方は入館をお断りする場合があります。
※
注1、注2は、センター棟1階、アリーナ棟2階で実施しています。
クローバープラザ内の入居団体の営業時間等は、直接お問い合わせください。→
一覧
館内施設の利用について
占用利用の場合(センター棟各貸室、アリーナ棟各施設、グラウンド)
2021/12/10更新
各貸室の定員制限
【大声での歓声、声援等がない場合】
→ 各部屋の定員上限まで
【大声での歓声、声援等が想定される場合】
→ 各部屋の定員の50%まで
●福岡県の新型コロナウイルス感染症にかかる催物の開催制限の方針にともない、
イベント開催時には
「
イベント開催時に必要となる感染防止策
」(PDFファイル)を参照の上、
「
イベント開催時のチェックリスト
」(WORDファイル)をホームページ等で公表し、イベント終了日から1年間保管するようにしてください。
※ホームページがない場合は、イベント会場に掲示してください。
参考リンク:福岡県ホームページ「
催物(イベント等)における感染防止対策の徹底をお願いします
」
●「三密」状態を徹底的に避けること、「身体的距離の確保」「マスクの着用」「手洗いなどの手指衛生」などの
基本的な感染防止対策を徹底してください。
これらの感染防止対策を徹底できない場合は、開催について慎重に判断してください。
●更衣室などの共用スペースでは、極力会話を控え、飛沫の拡散防止に努めてください。
●屋外においては、お互いの身体的距離(2m)を十分に確保してください。
●スマートフォンを活用した接触確認アプリ(COCOA)を参加者に周知するようにしてください。
◆スタジオ、サロンは利用できません。 ただし、サロンロッカーのみ利用できます。
誓約書と利用者名簿
2022/04/13更新
2022年4月12日(火)ご利用分より、これまでご利用毎に提出していただいていました「誓約書」「利用者名簿」の運用は終了しました。
引き続き、感染拡大防止のため、自治体からの要請や各業界が定める業種別ガイドラインの遵守をお願いいたします。
◆参考リンク:福岡県ホームページ「
催物(イベント等)における感染防止対策の徹底をお願いします
」
この運用の見直しにともない、利用当日に「クローバープラザの施設利用に際して」(下図)の書式を配布しますので、必ず目を通していただき、感染拡大防止にご協力をお願いします。 (配布するものはA5版です)
(クリックするとPDFが開きます)
個人利用について(フィットネスルーム、アリーナ棟各施設)
・各施設の利用時間は120分以内としますが、平日は21時、日祝日は17時で利用終了となります。
・延長利用は当分の間できません。
・十分に距離を確保し、大声を発しないようにしてください。
・更衣室などの共用スペースでは、極力会話を控え、飛沫の拡散防止に努めてください。
その他の館内施設
2F 福祉用具展示室、福祉情報センター、あすばるライブラリー
7F 人権啓発展示室、人権啓発資料室
●各施設の利用時間は、60分以内
*
とします。
*
ただし福祉用具展示室の見学は1回あたり30分以内です。入室可能な人数は1回あたり10人程度です。
●あすばるライブラリー及び人権啓発資料室の学習コーナー、映像資料視聴コーナーは利用できません。
2022年4月19日(火)から、これまでご記入いただいておりました「ご利用カード」の運用を終了します。(2022/04/17)
センター棟1F/2Fの通行案内
検温カメラによる体温測定等のため、センター棟1F/2Fの通行に一部制限がかかっています。ご注意ください。
新型コロナウイルス接触確認アプリのインストール
・App StoreまたはGoogle Playから、「接触確認アプリ」をインストールしてください。
Google Play (Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar
App Store (iOS)
https://apps.apple.com/jp/app/id1516764458
厚生労働省ウェブサイト・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のページ
トップへ